ニュース

閉店に伴う笹塚店での店舗受取終了予定のお知らせ
平素より荻野屋ならびにOGINOYA OHACO(笹塚店)をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。 誠に勝手ながら、新店舗の開店のため、2024年1月28日(日)をもちまして「OGINOYA OHACO」が閉店いたします。 お客様には急なお知らせとなり、大変申し訳ございません。これまでOGINOYA OHACOをご利用いただきまして誠にありがとうございました。 それに伴い笹塚店としてモバイルオーダーサイトへの受注・受取の取り扱いも終了いたします。 閉店日以降の店舗受け取りに関しましては、是非近隣店舗やオンラインショップの宅配ご注文などご利用ください。 OGINOYA OHACO 笹塚 日時 店舗営業時間 受取最終時刻 1月27日(土) 11時00分~20時00分 17時まで受取可能 1月28日(日) 11時00分~20時00分 17時まで受取可能 本件に関するお問い合わせ 荻野屋 東京〒168-0074 東京都杉並区高井戸1-8-1 TOYA Building5 B1FTEL: 03-6379-7722FAX: 03-6379-7705
閉店に伴う笹塚店での店舗受取終了予定のお知らせ
平素より荻野屋ならびにOGINOYA OHACO(笹塚店)をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。 誠に勝手ながら、新店舗の開店のため、2024年1月28日(日)をもちまして「OGINOYA OHACO」が閉店いたします。 お客様には急なお知らせとなり、大変申し訳ございません。これまでOGINOYA OHACOをご利用いただきまして誠にありがとうございました。 それに伴い笹塚店としてモバイルオーダーサイトへの受注・受取の取り扱いも終了いたします。 閉店日以降の店舗受け取りに関しましては、是非近隣店舗やオンラインショップの宅配ご注文などご利用ください。 OGINOYA OHACO 笹塚 日時 店舗営業時間 受取最終時刻 1月27日(土) 11時00分~20時00分 17時まで受取可能 1月28日(日) 11時00分~20時00分 17時まで受取可能 本件に関するお問い合わせ 荻野屋 東京〒168-0074 東京都杉並区高井戸1-8-1 TOYA Building5 B1FTEL: 03-6379-7722FAX: 03-6379-7705

年末年始の営業時間のお知らせ
平素より荻野屋をご愛顧いただき、ありがとうございます。下記にて、2023年~2024年の年末年始の各店営業時間をお知らせいたします。 店舗営業時間とモバイルオーダーサイトへの受注・受取時間は相違がある場合がございます。詳
年末年始の営業時間のお知らせ
平素より荻野屋をご愛顧いただき、ありがとうございます。下記にて、2023年~2024年の年末年始の各店営業時間をお知らせいたします。 店舗営業時間とモバイルオーダーサイトへの受注・受取時間は相違がある場合がございます。詳

【数量限定】おぎのや謹製 三段おせち『霧積』きりづみ、2024年度ご予約受付開始しました
平素よりおぎのやをご利用いただき、誠にありがとうございます。 新年を彩る豪華な食卓の主役「荻野屋」謹製の三段おせち『霧積』がこの度、2024年新年分のご予約の受付を開始しました。 三段おせち - 『霧積』 - きりづみ 一の重、二の重、三の重の三段セット 厳選された素材をふんだんに使用した、おぎのや自慢のおせちです。 商品ページはこちら 一年の終わりと新しい始まりを象徴する日本の伝統的な料理を、おぎのやならではの素材で表現します。通常価格35,000円(税込)、12月30日と31日の二日間限りでお渡しとなります。賞味期限はお渡しから2日間となっており、新鮮な状態でお正月を迎えることができます。 『霧積』は、素材選びにもこだわり、上質な食材をふんだんに使用。厳選された素材のみを使った贅沢なおせちで、新年を華やかに彩ります。 一の重から三の重まで、それぞれが独特の世界を構成しています。 一の重には、伝統の栗きんとんや杏甘煮、豪華な海鮮のイクラや海老西京焼きなど、お正月に欠かせない食材が並びます。 二の重に目を移せば、上州牛のローストビーフや合鴨ロース煮など、高級食材を用いたおかずが華やかにテーブルを飾ります。 そして三の重は、ブロッコリーやセロリ、キャベツナムルなど新鮮な野菜を使用した、色とりどりの漬物で健康と長寿を願う一品となっています。 年の瀬の慌ただしさの中でも、この一品で心に残るお正月を迎えることができるでしょう。家族団らんの時、特別な人とのひととき、あるいは自分へのご褒美として、この機会をお見逃しなく。おぎのやの『霧積』で、新たな年の幕開けを華やかに祝いましょう。 御予約受付は12月17日(日)まで。この特別なおせちを、お正月の貴重なひとときにぜひご堪能ください。 商品ページはこちら
【数量限定】おぎのや謹製 三段おせち『霧積』きりづみ、2024年度ご予約受付開始しました
平素よりおぎのやをご利用いただき、誠にありがとうございます。 新年を彩る豪華な食卓の主役「荻野屋」謹製の三段おせち『霧積』がこの度、2024年新年分のご予約の受付を開始しました。 三段おせち - 『霧積』 - きりづみ 一の重、二の重、三の重の三段セット 厳選された素材をふんだんに使用した、おぎのや自慢のおせちです。 商品ページはこちら 一年の終わりと新しい始まりを象徴する日本の伝統的な料理を、おぎのやならではの素材で表現します。通常価格35,000円(税込)、12月30日と31日の二日間限りでお渡しとなります。賞味期限はお渡しから2日間となっており、新鮮な状態でお正月を迎えることができます。 『霧積』は、素材選びにもこだわり、上質な食材をふんだんに使用。厳選された素材のみを使った贅沢なおせちで、新年を華やかに彩ります。 一の重から三の重まで、それぞれが独特の世界を構成しています。 一の重には、伝統の栗きんとんや杏甘煮、豪華な海鮮のイクラや海老西京焼きなど、お正月に欠かせない食材が並びます。 二の重に目を移せば、上州牛のローストビーフや合鴨ロース煮など、高級食材を用いたおかずが華やかにテーブルを飾ります。 そして三の重は、ブロッコリーやセロリ、キャベツナムルなど新鮮な野菜を使用した、色とりどりの漬物で健康と長寿を願う一品となっています。 年の瀬の慌ただしさの中でも、この一品で心に残るお正月を迎えることができるでしょう。家族団らんの時、特別な人とのひととき、あるいは自分へのご褒美として、この機会をお見逃しなく。おぎのやの『霧積』で、新たな年の幕開けを華やかに祝いましょう。 御予約受付は12月17日(日)まで。この特別なおせちを、お正月の貴重なひとときにぜひご堪能ください。 商品ページはこちら

【荻野屋 弦 神田】営業時間の変更及び夏季休業のお知らせ
平素より荻野屋をご利用いただきまして誠にありがとうございます。誠に勝手ながら 荻野屋 弦 神田は2023年8月1日より下記の通り営業時間の変更をさせていただきます。 営業時間変更 変更日:2023年8月1日(火)~ 定休日 : 日・祝日 営業時間 : 月~土 11:00~21:00 ※お弁当のご予約による店頭お渡し時間につきましても、上記営業時間内となりますので、予めご了承ください。 夏季休業 また、以下の期間、夏季休業とさせていただきます。 2023年8月11日~16日 お客様へはご不便をおかけいたしますが何卒ご了承のほどよろしくお願いいたします。
【荻野屋 弦 神田】営業時間の変更及び夏季休業のお知らせ
平素より荻野屋をご利用いただきまして誠にありがとうございます。誠に勝手ながら 荻野屋 弦 神田は2023年8月1日より下記の通り営業時間の変更をさせていただきます。 営業時間変更 変更日:2023年8月1日(火)~ 定休日 : 日・祝日 営業時間 : 月~土 11:00~21:00 ※お弁当のご予約による店頭お渡し時間につきましても、上記営業時間内となりますので、予めご了承ください。 夏季休業 また、以下の期間、夏季休業とさせていただきます。 2023年8月11日~16日 お客様へはご不便をおかけいたしますが何卒ご了承のほどよろしくお願いいたします。

荻野屋GINZASIX店が追加!
荻野屋のモバイルオーダーに「荻野屋 GINZASIX」参加 事前に注文・決済してウォークスルーで店舗で受け取るだけの荻野屋公式モバイルオーダーで、受取店舗に「荻野屋GINZASIX」が追加されました!お買い物のついでに。 是非ご利用ください。
荻野屋GINZASIX店が追加!
荻野屋のモバイルオーダーに「荻野屋 GINZASIX」参加 事前に注文・決済してウォークスルーで店舗で受け取るだけの荻野屋公式モバイルオーダーで、受取店舗に「荻野屋GINZASIX」が追加されました!お買い物のついでに。 是非ご利用ください。

価格改定に関するお知らせ
平素は格別のお引き立てをいただき、厚く御礼申し上げます。 弊社は令和5年7月1日(土)より「峠の釜めし(陶器・パルプモールド容器)ならびに峠の釜めしセットメニュー」について、食材及び燃料費・物流費等の世界的な価格上昇を受け、誠に不本意ながら、8~10%の価格改定を実施させていただきますのでお知らせいたします。 また、その他の弊社で提供する商品・メニューに関しても、随時価格改定を実施する予定でおります。 引き続き、これまで通りの原材料の安定調達、商品、サービスの品質維持・工場に努めてまいりますので、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。 1.対象商品 峠の釜めし(陶器・パルプモールド容器) 峠の釜めしセットメニュー 2.改定内容 峠の釜めし(陶器) 現行価格 1,200円(税込) →改定後価格 1,300円(税込) 峠の釜めし(パルプモールド容器) 現行価格 1,100円(税込) →改定後価格 1,200円(税込) 峠の釜めしセットメニュー 現行価格より一律100円(税込)プラス 3.改定日 令和5年7月1日(土)より お問い合わせ先 株式会社荻野屋 TEL:027-395-2311(受付:9~17時 年中無休)
価格改定に関するお知らせ
平素は格別のお引き立てをいただき、厚く御礼申し上げます。 弊社は令和5年7月1日(土)より「峠の釜めし(陶器・パルプモールド容器)ならびに峠の釜めしセットメニュー」について、食材及び燃料費・物流費等の世界的な価格上昇を受け、誠に不本意ながら、8~10%の価格改定を実施させていただきますのでお知らせいたします。 また、その他の弊社で提供する商品・メニューに関しても、随時価格改定を実施する予定でおります。 引き続き、これまで通りの原材料の安定調達、商品、サービスの品質維持・工場に努めてまいりますので、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。 1.対象商品 峠の釜めし(陶器・パルプモールド容器) 峠の釜めしセットメニュー 2.改定内容 峠の釜めし(陶器) 現行価格 1,200円(税込) →改定後価格 1,300円(税込) 峠の釜めし(パルプモールド容器) 現行価格 1,100円(税込) →改定後価格 1,200円(税込) 峠の釜めしセットメニュー 現行価格より一律100円(税込)プラス 3.改定日 令和5年7月1日(土)より お問い合わせ先 株式会社荻野屋 TEL:027-395-2311(受付:9~17時 年中無休)